ファシリテーション

ファシリテーション
ラボラトリー方式(メソッド)による体験学習の特徴 その2

③学習者に期待される態度 主体的な学習で、体験は他者のものでなく学習者自身のものです。「いま、ここ」に学習者がいることから学ぶ、リアルな学習です。自分、他者、グループあるいは相互関係で起こっていることが学習の素材となりま […]

続きを読む
ファシリテーション
ラボラトリー方式(メソッド)による体験学習の特徴 その1

①学習者中心の学習 学ぶ主体は学習者です(柳原,1985)。教育の場では、教える者が中心になり、学習者は追従者になりがちですが、この学習は学習者自身の体験がベースになっており、教える者ができることは、学習者が学習のための […]

続きを読む
ファシリテーション
ラボラトリー方式(メソッド)による体験学習について③

【ラボラトリー・トレーニングの根本的仮説】 ラボラトリー・トレーニングの根本的仮説をシャインとベニス(1965)は、3つあげています。この視点は、当初の想いを知るためには大変重要であり、ラボラトリー方式の体験学習を再考す […]

続きを読む
ファシリテーション
ラボラトリー方式(メソッド)による体験学習について②

【ラボラトリー・メソッドの誕生】 ベネ(1964)は、ラボラトリー・トレーニングのはじまりについて概説しています。1946年の夏、米国コネティカット州でのワークショップでの出来事からである。教育局とマサチューセッツ工科大 […]

続きを読む
ファシリテーション
フィードバックについて

■フィードバックとは元来、自動制御回路などの電子工学の分野で使用されていました。様々な使われ方がありますが、人間関係の中では、次のように用いられています。それぞれの行動が他者の人にどのような影響を及ぼしているかについての […]

続きを読む
ファシリテーション
ラボラトリー方式(メソッド)による体験学習について①

主体的な学びを促す学習方法について、少しずつ概説したいと思っています。 ラボラトリー方式による体験学習(experiential learning using the laboratory method)は、学習者の体験 […]

続きを読む