継続するということ できていること その二

続けられていることの二つ目、それはフルートです。

始めようと決める前、あれこれ思案しました。どのように練習しようか、独学か習いにいくのならどこに、どのような先生に、どのような形式で、など。そして、フルートはどうするか、が一番の問題でした。楽器の見立てなど全くできない私は、買いに行く勇気はありませんし、おそらく高価なものであろう楽器を、とりあえずと安易に購入してしまうのはどうか・・・など。そう思うのは、本当に続けられるのかしら?という自信のなさがあるからでした。

練習するために、自宅から少し離れた駅のフルート教室をみつけました。レッスンの頻度は、基本的に隔週とし、予約は都度都度。私は、何曜日の何時と、決められた枠というのを好まないからです。また、マンツーマンで、指導を受けることにしました。いわゆるグループレッスンにすると、自分が遅れをとって、皆の足を引っ張っているように感じるのもつらいし、反対に、自分はもっと早く前に進みたいのに、他の人に合わせるがために進めないというのも、ストレスフルだろうと思うからです。

フルートは、最初の半年間、レンタルすることにしました。そして、レンタル期間が終わる頃に、これからも続けられる、やっていきたいと思えたら、先生に相談して、マイ・フルートを購入することにしました。そう決めて、始めたフルート。間もなく、半年になります。今も、続いています。そして、これからも続けるつもりです。だから、手ごろな中古品を探し始めることを、先生に手伝っていただくことを相談して決めました。

週に3~4日、10分から30分の練習を怠らず続けています。大分音がでるようになり、練習用の楽譜を見ながら、大分曲らしいものが吹けるようになってきています。憧れのフルート曲を奏でられるようになるのは、まだまだ先のことかと思いますが、練習することを楽しみにできている今、始めたことと続いていることを、とても嬉しく感じています。